follow hagi.life

 

定期的に「セミリタイアの定義」を考えてみる

セミリタイアの定義については、定期的に記録に残すことにします。これについては、自分の考え方が定まっていないので、ずっと考え続けてるんですよ。過去に記事として投稿した内容を補足することもあれば、否定することも更新することもあります。

続きを読む

投稿日:2018年10月08日

 

作業のスピード感を高める、フリーランスの役割

フリーランスは、労働時間によって収入が決まるわけじゃないのですよ。クライアントが了承したら、そこがアウトプットなのです。仕事のスピードを上げることが所得に直結するので、できるだけ効率的に作業を進めて、短時間で完了させたいものなのです。

続きを読む

投稿日:2018年10月05日

 

田舎の人って、ブログ書けばいいんじゃないかな?

このブログで、まったく成果を上げていない僕がこんな提案するのは、僭越なのではありますが…。「田舎の人って、ブログ書けばいいんじゃないかな?」と思うのです。とりあえず、無料で使えるサービス使ってはじめちゃえばいいんじゃないでしょうかね。

続きを読む

投稿日:2018年10月02日

 

人生100年時代。50代くらいでユルむための準備

若いころに東京近郊でフリーランスやって、50歳代から地方でセミリタイアするって、なかなかいい選択だと思うのですよ。今の僕は「50代のユルみ方」を意識してるフェーズなのですが、30歳代くらいの人は稼ぐだけ稼いだほうがいいと思います。

続きを読む

投稿日:2018年09月12日

 

いまいち納得できないものにハマってみる

ここ数年で、専業ブロガーとかって言葉をよく聞くようになりましたね。僕のような50代半ばのオッサンの耳に届くようになったのだから、かなり広く使われているのだと思います。「あ、また知らない職業名が生まれてる」と興味を持っているのです。

続きを読む

投稿日:2018年08月27日

 

塞翁が馬システムについて考える

分譲マンションを購入したのが、40歳のとき。そのときは漠然と「50歳までには完済するんだろうな」と思っていました。ところが48歳のときに健康上のトラブルに見舞われ、その後メインクライアントの提携業者から離脱することに。予定が狂いました。

続きを読む

投稿日:2018年08月24日

 

最後の対面ミーティングから半年が経過しました

セミリタイア生活を始める条件のひとつとして「完全リモートワークの実現」を挙げています。僕の場合、フリーランスなので「出社しない」という意味ではなく打ち合わせにすら行かない。つまり「対面ミーティングをしない」という意味で使っています。

続きを読む

投稿日:2018年08月20日

 

住む場所って、人生を左右しますよね

山口県萩市に帰ってセミリタイア生活をすることが、このブログ全体のテーマです。そして「みんなも僕のやり方を気に入ったら、真似してみてね」というメッセージも込めているつもりです。しかし一概に「地方移住のススメ」を書くつもりなどないのです。

続きを読む

投稿日:2018年08月18日

 

「働くこと」の効能。なぜ働きたいと思うんだろう?

僕は「セミリタイア」といい続けてるのです。「セミ」の部分で、ちょっと働くことを残そうとしているのです、働くことを完全に拒否しようとは思ってないのです。「リタイア」と「セミリタイア」の違いを全然考えていませんでした。まったくの無意識にです。

続きを読む

投稿日:2018年08月15日

 

「石の上にも三年」の意味を勝手に変えてみる

「我慢強くひとつのことをやり続ければ、やがて成果を得られるようになる」みたいな感じで習ってましたよね。僕もそんな感じで覚えてました。ただ、オッサンになると「あれ? ちょっと違うんじゃないの?」と別の解釈が自分のなかに芽生えてくるのです。

続きを読む

投稿日:2018年08月03日