follow hagi.life

 

ゆるミニマリストを目指してみよう

新しい環境づくりと向かい合っていることもあり、購入する家のサイズとか、暮らし方のコンセプトなんかを考え続けています。断捨離によって、シンプルな空間の心地よさを再認識できたこともあり「ゆるミニマリスト」を目指そうと思っているのです。

続きを読む

投稿日:2019年12月30日

 

断捨離したら、求める家のサイズが変わり始めた

断捨離の進捗がペースダウンしています。ちょっとした振り返りをしていたのです。「どんどん捨てても、なにも困らない」という結論に至りました。そうすると、いま求めている家のサイズも「コンパクトなものがベストだな」と考えるようになったのです。

続きを読む

投稿日:2019年12月26日

 

最後までやりきることの大切さ

自分を変えるためには、大小織り交ぜた「最後までやりきる」を繰り返すことが大切なんじゃないでしょうかね? とくに何かを始めたばかりのときは、ビリでもいいからゴールテープを切る体験をすべきだと思うのです。そこから継続が始まるのですから。

続きを読む

投稿日:2019年12月19日

 

田舎暮らしによって、新しい習慣を身につけたい

先日、はじめて萩市内の古民家の内覧を体験したことで、田舎暮らしに対する解像度が上がってきています。これまで思いついていなかったような「意味」を考え始めているのです。その中から言葉にできそうなものをいくつか記録しておきます。

続きを読む

投稿日:2019年12月13日

 

萩市の古民家を内覧してきた

以前から関心を持っていた、萩市内の古民家を内覧してきました。まだ購入を決めたわけではないので、物件そのものについては伏せますが、初めて利用した「空き家バンク」制度のこと、古民家の実態を見た上で感じたことなどを記録しておきます。

続きを読む

投稿日:2019年12月10日

 

イメージしにくい田舎暮らし

物件選びを進めていくにつれ「萩市の農林漁村部で暮らしたい」という気持ちがちょっとトーンダウンして、現実の生活を考えるようになっています。だんだんと「ほんの少しだけ利便性のある、市街地に転居しよう」という考えが強まっているのです。

続きを読む

投稿日:2019年12月05日

 

慣れてしまうことへの抵抗

同じことや、最初から結果が見えている毎日が延々と続くのがイヤな性格なのだろうと思います。慣れてしまうことに対して抵抗を感じるのです。萩の古民家で暮らしたいと思っているのも、東京のマンション暮らしの慣れを回避するための行動なのです。

続きを読む

投稿日:2019年12月02日

 

マンション暮らしは快適。でも、いったんやめてみよう

便利で快適なことよりも大事なことがある気がするのですよ。東京でのマンション暮らしは快適です。でも、不便を厭わずに感じておきたいものが田舎の生活にはあるような気がするのです。思い過ごしかもしれませんが、そう感じているから仕方ないのです。

続きを読む

投稿日:2019年11月27日

 

シロートが情報発信することの価値

シロートが専門外のことを始めると、必ずドタバタが起きますよね。知識がないし、手際も悪いし仕方のないことなのです。ただ昨今、このシロートのドタバタこそが価値なのだと思っています。熟練者の淀みない作業よりも、観て聞いて「楽しい」のです。

続きを読む

投稿日:2019年11月22日

 

田舎に家を買う条件 ― 萩で物件探し始めます

そろそろ萩市で家探しを始めようと思っています。生まれて初めての「田舎に家を買う」をやろうと思っているのです。まだ東京に未練があったり、不安もありますが、いつまで逡巡していても何も起こりません。「とりあえずやってみる」で進もうと思います。

続きを読む

投稿日:2019年11月21日