follow hagi.life

ホームフォルダ名を変えたらDropboxが起動できなくなった

2018.09.18

こんにちは、萩ドットライフ()です。

現在のメインの作業機であるMacBook Pro 15inchを修理に出すべく、サブ機としてMacBook 12inchを購入、到着。Pro 15inchを修理に出してる間はメイン機として使うので、まずはその準備をはじめたのですが…。

MacBook 12inchがやってきた

先日投稿した記事「MacBook Pro。反応が鈍いキーがあるし、バッテリーが膨らんでるし」で書いたように、メインの作業機で使ってるMacBook Pro 15inchに不具合が発生しているため、修理に出すことに。
しかし、その場修理とは行かず、1週間から10日の「預かり修理」になると言うんですね。

Webデザイナーという職業上、1週間も作業機がないのは困る。かといって古いマシンは不調で降板しているので、使うのが怖い。したがって、サブ機の購入を決断。
MacBook 12inchをCPUをi7にアップグレード、メモリを16GBに拡張して発注。
というところまでが、前記事の内容でした。

9月16日に到着しました。クロネコヤマトのあんちゃんから、箱を受け取ったときに、もう小さかった。軽かった。
当然、開封しても「小っさ〜い」「軽〜い」っていう印象。
3連休中ということもあり、セットアップを開始、週明けから試しにメイン機として使用してみようと思ったんですよ。

DropBoxが起動できない

とりあえず、MacOSに言われるとおりに、セットアップ作業を着々と進めます。メイン機のバックアップ(Time Machine)からデータ移行するつもりなので、すでに接続済み。
4時間くらいかかったのかな? 何の問題もなく移行完了。起動もOK。

そして、次の作業は、ホームフォルダ名とアカウント名の変更。Time Machineからデータを移行したので、メイン機(MacBook Pro 15inch)のものが継承されてるんですよ。
同じ名前のマシンがネットワーク上に2台あるとややこしいし、管理上も問題あるので、当然リネームすることに。
僕の場合は、ホームフォルダ名「法人名+マシンを買った年」にしています。今のメインマシン(修理に出すやつ)は、去年購入したので「ABCD2017」、今回買ったMacBook 12inchは、「ABCD2018」って感じですね。
アカウント名と、パスワードは全部一緒です、いちいち覚えるの面倒ですもんね。

変更の方法はApple サポートのページを参照
macOS のユーザアカウントやホームフォルダの名前を変更する – Apple サポートこの通りにやると、あっさりと変更できました…。

と思いきや、Dropboxが起動できない。
そういえばこれ、去年のMacBook Pro新調したときにも、同じ現象が起こって盛大にハマったんですよ。
というか、DropBox導入以来、マシンを新調するたびに、毎回ハマり続けてますね。
「 DropBox側でどうにかしてくんねえかな?」と思うんですけどね。

とりあえず、ググればOK

とりあえず、思い出しを兼ねて、ググりまわって原因と解決策を探ることに。
どんなキーワードだったかなぁ? たぶん「ホームフォルダ+DropBox」とかだったと思います。
このページに辿り着きました。
Macでホームディレクトリ名を変えてDropboxが起動出来なかったときの解決方法

なんとなく記憶にあったんですよ。前回もこのページのお世話になったんじゃなかったかな?
ここに書かれててる通り、DropBoxが使ってるディレクトリの中に、ホームフォルダ名が使われてて、そこがリネームできないんですよ。
「そうそう、これこれ」と思いながら、このページ通りに解決を進めてたんですが、DropBoxの仕様が変わったのかどうかわかりませんが、このページに書かれてることとちょっと違ってたので、一応記録を。
(このページ「最終更新日:2016/12/11」とのことなので、状況変わってる可能性ありますね。そして、最終更新日を記載するの、大切ですね、見習おう)

リンク先のページの中ほどにある「ホームディレクトリ名変更後のdropbox起動方法」って見出しから見てください。

  • 手順1 [Finder]から「移動」>「フォルダへ移動」
    「/Library」を入力
    ライブラリフォルダの中にある「DropboxHelperTools」ごと削除
  • 手順2 [Finder]から「移動」>「フォルダへ移動」
    「~/.dropbox」を入力
    ホームディレクトリにある「.dropbox」ごと削除
  • 手順3 [Finder]から「移動」>「フォルダへ移動」
    「~/.dropbox-master」を入力
    ホームディレクトリにある「.dropbox-master」ごと削除

って書いてありますが、手順3の「.dropbox-master」ってディレクトリが存在していませんでした。
なので、無視して手順1・2のみを実行した後に再起動。DropBoxアプリを立ち上げたら、無事ログイン画面が表示されました。
あくまで「僕はこれでできた」って話しですし、再起動は「一応しとくか」くらいのつもりでやったことなので、効果のほどは不明です。

なにはともあれ「ぽけっとろぐ」の方、ありがとう。

1日だけの使用感

昨日(9月18日)が、MacBook 12inch初日だったんですね。
休日なので、ブログ書きとちょこちょこっとした作業と調べ物、メールくらいしか使ってませんが、ひとまず使用感の報告を。

MacBook Pro 15inchとの比較になりますが、「ちょっと遅いな」と感じますね。でもまだ、延々とメールとDropBoxを同期してる最中だったりするし、OSもアップデートしたりしてるしなので、ちょっと様子見ですね。当たり前だけど、キーボードがちゃんとしてるので快適。
でも、まだサイズに慣れてないので、誤タッチが多いですね。

ずっと、YouTubeを見てたんですが、スピーカーもまずまずじゃないですかね? 2世代くらい前のマシンのときは、スピーカーがプアで、外付けのUSBスピーカーを使ってたんですが、今のところ「いらないかな」と感じてますね。僕は「いい音」よりも「テーブルすっきり」の方を選ぶ派なのです。

モニタが1,440x900pxになりました、MacBook Proは1,680×1,050pxで使ってました。思ってた通り「ちょっと狭いな」とは思うけど、これはすぐに慣れると思う。というか、すでに慣れ始めてますね。
今んとこまだ、MacBook Proが修理から戻ってきても、これをメイン機として使ってみようと思っています。

生まれた街「萩」の小さなひとつに還ろう。