follow hagi.life

 

自分と考えが違う人と、無理して交わることないよね

ここ数ヶ月でネット上、とくにSNSが先鋭化して「こんなにも自分と考えが違う人がいるのだなあ」と感じるようになっています。あまりしんどいのも嫌なので、否定はしないけども関わらないくらいの距離感が一番いいのかな? と思っているのです。

続きを読む

投稿日:2020年05月15日

 

テクノロジーは孤独を埋めるのか?

またオンライン飲み会のことを考えています。こないだ誘いを無視したことを「悪いことしちゃったな」と、少しくらいは気に病んでいるのです。みんな孤独を埋めるために、いろんなことを試してるんだよねとか、これから先どうなるんだろうねとか…。

続きを読む

投稿日:2020年05月12日

 

ウザいから、オンライン飲み会の誘いを無視した

オンライン飲み会の誘いを無視しました。周囲で流行っているのは分かっていたのですよ。でもなんとなく「誘われたらウザいな」と感じていたのです。だって、家飲みなのに他人のことを気にしなきゃいけないとか、ちゃんとした対話ができないとか…。

続きを読む

投稿日:2020年05月10日

 

このめぐり合わせは、いったい…

都市の密集から距離を取ろうとして田舎への移住を決めた矢先に、東京にいながらにして「疎」であることを要求されています。そうなると今度は「人って、集まりたい生き物なんだなあ」と考えてみたりして、このおかしなめぐり合わせに戸惑っています。

続きを読む

投稿日:2020年05月07日

 

一緒に仕事したくない人

街なかや公共の場で、他人の振る舞いや言動に不快感や怒りを感じたときに「この人、一緒に仕事したくない人だ」という感情が芽生えることがあります。僕がいろんな妄想を始めてしまうことが原因なのですが、こういうのって当たってる感じがするのです。

続きを読む

投稿日:2020年04月16日

 

あなたのためを思って、と言う人と仲良くなれない

これまでに何度「あなたのためを思って」というたぐいの言葉を聞いてきたことでしょう。僕これダメなんですよ。「この人、地雷だ」と距離を取るためのトリガーに設定しています。相手のモノサシを無視して、自分の価値観を押し付ける言葉なんですよね。

続きを読む

投稿日:2020年04月09日

 

そりゃ、人によって違うよ

ちまたでは「人によって態度を変えるヤツはクソ」ってことになってますが、自分を省みると、思ってることを言葉にする相手って限定的だったりしますよね。わりと当たり前に「人によって違う」をやっているし、それがとても自然なことだと感じるのです。

続きを読む

投稿日:2020年04月08日

 

人間関係の距離感

空気を読みつつ、適度な人間関係を保持していたものが、加齢とともに「結構なエネルギー要るな」と感じるようになってきています。「この人、ちょっと距離感おかしいぞ」という場面で態度に出てしまうのですね。たぶん「空気読まない」が正解なのです。

続きを読む

投稿日:2020年04月06日

 

口を挟むだけのひと

若いころから「何かにつけ口を挟む人」に対して鬱陶しさを感じていました。オッサンになった今、そういう人と出会う頻度は減ったのですが、それでもときどき出会うとイラっとするし、過去のそういう思い出がフラッシュバックしてイヤな気分になるのです。

続きを読む

投稿日:2020年03月20日

 

コミュニケーションが、めんどくさい

もっと早くから「コミュニケーションなんて、上手く行かなくて当たり前」だという前提を持つことができていれば、もっと快適な人生だっただろうし「人間関係、クソめんどくさい」なんて悩んだり引きずったりすることもなかっただろうと思っています。

続きを読む

投稿日:2020年03月18日