follow hagi.life

 

機嫌よさそうにしとけば、そこそこ楽しく暮らせるんじゃない?

自分の意見を通したり、他人を意のままにコントロールしたいときに「不機嫌」という技を使う人がいますよね。僕はそういう人、苦手です。おそらくですが、不機嫌な人よりも上機嫌な人のほうが日々の生活が楽しくて、幸福度も高いように思うのです。

続きを読む

投稿日:2021年02月22日

 

興味のなかったことに関心を持ってみる

第二種電気工事士の学習にハマっています。そっち方面の職業に就きたいわけじゃありません。ちょっとしたきっかけで関心を持ってしまい「資格に挑んでみようかな」と思っているのです。オッサンになってから勉強してみるのって、なかなかいいですよ。

続きを読む

投稿日:2021年02月20日

 

タイツもありかもな。環境に自分を合わせないと

外気温が0℃を下回っていますし、外は雪が積もっています。服を着込んで暖房器具を総動員しているのですが、下半身が寒いんですよね。「タイツを履くという手もあるなあ」と考えています。ずっとかっこ悪いと思っていて、避け続けてたんですけどね。

続きを読む

投稿日:2021年02月18日

 

好きなときに、好きなことをやる設定だったはずなのに…

結局また、何をどうしても「飽き」がやってくるという話なのですが…。どうしても心地よく暮らそうとすると、生活がパターン化しちゃうんですよね。そしてそのパターンから外れると、ちょっと気持ち悪く感じたりね。なかなか上手く行かないもんです。

続きを読む

投稿日:2021年02月16日

 

好調ときには、調子の良さに気づかないものなんです

最近ずいぶん調子いいなあと感じるときって、好調真っ只中のときよりもむしろ、ちょっと調子悪くなったときに認識しがちですよね。満足している状況への「飽き」も似たようなものかもですね。そういうのって、微調整を促すシグナルなのでしょうね。

続きを読む

投稿日:2021年02月11日

 

セミリタイアすると、時間が経つのが速いなあ

快適な時間を過ごしていると、時間が経つのが速く感じますよね。「年を取ると」なんて言い方もあったりしますけど…。僕は最近、時間の経過が速いと感じることが多いのですよ。思えば四半世紀以上前のフリーランスになったときもそうだったのです。

続きを読む

投稿日:2021年02月08日

 

たまには、徒歩だったり自転車だったり

車で生活をし始めると、寄り道がしにくくなりますよね。行動範囲が広がるので、駐車スペースがあることを前提に「あそこの商業施設へ」とか「あの公園へ」とかはありますけどね。偶然何かを見つけてその場で立ち止まる、なんてことがなくなるのです。

続きを読む

投稿日:2021年02月06日

 

考えるって、いったい何なんだっけ?

考えるって、いったいどんなことをするんだっけ? みたいなことを思っています。僕ごときが、うんうん唸りながら頭を絞っても、これまで誰も思いつかなかったような革新的なアイデアが浮かぶわけでもなく、実際どういう行為を指してるんでしょうね。

続きを読む

投稿日:2021年02月05日

 

もらい笑いをする機会が、めっきり減りました

目の前にいる人が笑ってると、自分も笑顔になりますよね。「もらい笑い」です。笑顔と一緒に幸福感も伝わるので、それだけで座が和んで気分が良くなります。でもここのところ、みんなの表情がマスクで隠されているので、それがストレスなんですよね。

続きを読む

投稿日:2021年02月04日

 

身体が鈍(なま)ると、頭が錆びる。人は老いる

無職になった当初「考えることを要求されない」「成果を求められなくて済む」と、清々していたものですが、1年くらい経つと、ちょっとストレスに感じてきますよね。何かを考え続けていたいし、そのためには健康もキープしなきゃな、と思うのです。

続きを読む

投稿日:2021年01月24日