follow hagi.life

 

真面目で、いいんじゃないかな

かつて「真面目だね」って言われることに、いい気がしていませんでした。その言葉の中に「融通が利かない」とか「面白みがない」みたいな意を感じ取っていたからです。それが、世相のせいか、加齢のせいか、全く気にならなくなってきているのです。

続きを読む

投稿日:2020年07月09日

 

まったく共感できないけど「いいね!」

facebookの「いいね!」や、twitterの「♥」を押すという行為は、必ずしも「共感」や「同意」を意味しませんよね。中には、まったく共感できないけれども、何かしら心に引っかかるものがあってアクションを起こすこともあるのです。

続きを読む

投稿日:2020年07月08日

 

田舎に住むメリットなんて、なくていいんじゃないかな

目にする景色が変わったり、流れる風の薫りが変われば、考えることが変わるのですよ。でもそれが、田舎に住むメリットなのかというと、そういうことでもないように思うのです。メリットとか、有意義とか、得とかを望んで、貧乏臭くしたくないのです。

続きを読む

投稿日:2020年07月04日

 

大切にしていることの順番

吉野家の「うまい、やすい、はやい」って順番、何度か入れ替わってるらしいですね、全然知りませんでした。こういう話を聞くと「オレも大切なことの優先順位って変わってきたなあ」などと思ってしまうのです。今はさしずめ「健康が一番」ですかね。

続きを読む

投稿日:2020年07月03日

 

「タダでもやります」は、いろいろとNG

発注者とのコネを作りたかったり、自分の意気込みをアピールしたかったり…。いろんな理由を元に、仕事を「タダでもやります」って言いそうになっちゃうことってありますよね。でもそれ、ダメなのですよ。仕事において、報酬と責任はセットなのです。

続きを読む

投稿日:2020年06月27日

 

不安感は、慣れによって解消されます

萩市に本移住する計画が着々と進んでいます。セミリタイアすることを決めたことから始まった「環境の作り直し」のひとつの節目ですね。「楽しみ」「ワクワク」の方が強いのですが、若干の不安感もあります。慣れることで解消されるはずなんですけどね。

続きを読む

投稿日:2020年06月25日

 

他人をうらやむ気持ちが、加齢とともに減退中

他人をうらやむことって、あまりいい文脈で使われませんよね。でも振り返ってみると、これが「やる気スイッチ」と直結していたような気がするのですよ。そして、加齢とともに失われてきているのです。僕にとっては「老眼の次に来たのがこれ」なのです。

続きを読む

投稿日:2020年06月24日

 

自分は運がいい、について考える

運とは、準備と機会のマッチングシステムだと思っているのですよ。自分ではコントロールできない「巡り合わせ」と、日々の営みの中でどうにでもなる「準備」との掛け算ですね。なので「運がいい」ということは、すべてが偶然ではないように思うのです。

続きを読む

投稿日:2020年06月22日

 

相手の視点を持たなきゃね

その人に悪気がないことは重々承知しているのです。でも「できれば、その親切を受け取るの、回避したいなあ」と思うことってありますよね。逆にこちらが親切の押売をしている場面もあるかもしれません。それって「相手の視点」の欠如なんですよね。

続きを読む

投稿日:2020年06月21日

 

「今ひま?」の今って、どの今?

電話などで第一声「今ひま?」と聞かれると、返答に窮しますよね。だって「今」の解釈によって、答えが変わってきますもんね。「もうちょっと、相手のことを考えようよ」「きっと、その方が心地よいコミュニケーションができるよ」と思うのですよ。

続きを読む

投稿日:2020年06月18日